株式会社WINPRO九州
ハイブリッド街路灯の特徴
風力発電と太陽光発電によるクリーンエネルギーのハイブリッド発電システムです。
<詳しい製品紹介はこちら>
- 独立電源システム
- 独立電源システムなので電気配線のインフラの無い場所での照明や、電力供給が可能です。風力と太陽光による自然エネルギー発電が続く限り、持続可能な電力を供給しますので、災害時などの電源としても活躍します。
- 非常用電源として
独立電源システムのため、停電時や災害時等の非常時の電源として、また携帯電話の充電や、通信機器の電源などにも使用可能です。標準にてメンテナンスフリーのディープサイクルシールドバッテリーを装備しています。無発電状態が続いても毎日8 時間程度3 日間以上( 満充電時)、照明灯を使用することが可能です。緊急時の電力供給用としてDC/AC インバーターにより、AC100V 単相電源を標準装備
しています。
- 長寿命, 高照度自社開発LED 照明灯
LED 照明は、従来の照明灯に比較して消費電力が少なく、長寿命であるため維持が容易です。さらに自社開発のWINPRO製LED 照明は、これまでにない低消費電力・高照度が可能となりました。 LED 照明灯は、太陽光センサータイマーにより点灯・消灯します。
- 安全性と環境
WINPRO街路灯は強風時はブレーキをかけ緩やかに回転することにより、力を逃がし安全を確保します。また通電性に優れ、落雷による破損、飛散、火災がなく安全です。また飛翔動物に対し危険領域が殆ど無く、環境にやさしい風力発電機です。
-
- シンボルとしても最適
安全性が高く、静寂性に優れたWINPRO街路灯は、人々がふれあう公園・災害避難場所・学校・駐車場など、様々な場所に設置が可能です。
ホーム 会社概要 業務案内 小型風力発電機
ハイブリッド街路灯(製品紹介) お問い合わせ WINPRO九州ブログ
株式会社WINPRO九州 〒850-0981 長崎県長崎市草住町230-5 /Tel 095-834-5757/Fax 095-834-5858